子供のしつけ【1歳後半】

1歳後半になると、子供は物事がわかる力を身につけ始めます。
そうすると自分の意志も強くなるので、
子供の気をそらすことが難しくなってきます。

この頃は、興味を持ったことは
すぐに行動を起こしてしまう年代です。
危険な目にあうのを心配して、子供の行動を抑制してばかりいると
せっかく興味を持てるようになってきたのに
子供の自発性や意欲までも奪ってしまいます。
「ダメ」を言わずに済む方法を考えましょう。

また、命令口調ばかりでなく
子供にとって楽しい雰囲気でしつけを行いましょう。
「~しなさい」ばかりでは子供だって飽きてしまいます。
「~しましょうね」などと声をかけ、子供と一緒にやりながら
せかさず、じっくり教えていきましょう。

この時期に教えて欲しいことは
歯磨きの大切さについて教えること、
また着替えは全部やってあげるのではなく、
1つのプロセスだけやらせるようにすることです。
できることを少しずつ増やしていきましょう。

危険なことを伝えるのはそのまま継続してください。

【執筆者プロフィール】さくら(執筆スタッフ)・・・男の子2人のママ。30代。デザイン系の仕事を結婚を機に退職。現在は専業主婦として子育てに励みつつ資格取得や新しいスキルを身につけるために勉強中。

このページの内容は役に立ちましたか?
  0人中0人がこのページの内容が役に立ったと言っています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!