通信教育とは、幼児教育のひとつで、毎月勉強するドリルや問題集などが送られてきます。
付属の添削問題をやったら提出して、○付けをされて戻ってくるというものです。
さまざまな会社が通信教育を販売していますが、対象年齢は赤ちゃんのころからで、DVDやCD、おもちゃなどがセットになったものを受講することができます。
子供の発達段階に合わせて「自分で着替えをしてみよう」「歯磨きをしよう」といった生活のことをできるようにすることから、入園後はひらがなの学習を少しずつしたりして入学の準備をします。
入学後は学校で使っている教科書に合わせて学習していく内容のものもあれば、全く違うオリジナルの問題を解く通信教育もあります。
受講料は月2500円ぐらいですが、学年が上がるにつれて受講料もあがります。
一番受講生が多いのは幼稚園世代で、楽しくちよっとだけお勉強するというスタイルが浸透しています。周りのお友達も多くしている習い事です。
ダイレクトメールがよく来るので目にしたことがある人も多いでしょう。