今月の食育クイズは「お酢」がテーマです。
食育クイズ 4月【お酢編】
調味料としてはどちらかというと地味な存在である「お酢」ですが、実はその歴史は古く「世界最古の調味料」とも呼ばれています。
さて、今回の食生活クイズは「お酢」です。我こそはというそこのあなた、よかったら挑戦してみてくださいね。
食生活クイズ『お酢』編 スタート
「合わせ酢」の説明で間違っているものはどれ?
酢が調味料として一般庶民に普及していったのは江戸時代に入ってからですが、「握り寿司」の店をつくり、江戸に広めていった人物は次のうち誰?
次のうち、実際にある「酢」はどれ?
紀元前4世紀、学者のヒポクラテスが「酢」の効果に注目し、酢を使って「あること」を行っていました。それは次のうちどれ?
バルサミコ酢についての説明で正しいのはどれ?
お酢の保管方法として、間違っているものはどれ?
鹿児島県のお酢といえば黒酢が有名ですが、黒酢の色が濃い理由で正しいのはどれ?